コミュファ光 5G・10Gの超高速通信が登場!豪華特典も貰える!

中部テレコミュニケーション株式会社(CTC)のコミュファ光は「お客さまNo.1」「速度No.1」に輝く人気の光回線サービスです。

そのコミュファ光に最大10Gbpsの超高速インターネット接続可能となる コミュファ光10Gホーム10Gマンションが登場しました!併せて5Gホーム・5Gマンションも提供が開始されます。

コミュファ光 5G・10Gはホームタイプ、マンションタイプともにプランを提供開始します。

ホームタイプのプラン名は「10Gホーム EX」「5Gホーム EX」、

マンションタイプのプラン名は「10GマンションF EX」「5GマンションF EX」となります。

コミュファ光 5G・10Gの提供エリアは、従来の東海地方の(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)となります。長野県エリアでの10ギガ・5ギガプランは現在のところご利用いただけません。

プロバイダ込みのプラン プロバイダは別で契約のプラン 提供エリア
ホーム 10G 10Gホーム EX 10Gホーム・セレクト EX 静岡県、愛知県、岐阜県、三重県
ホーム 5G 5Gホーム EX 5Gホーム・セレクト EX
マンション 10G 10GマンションF EX 10GマンションF・セレクト EX
マンション 5G 5GマンションF EX 5GマンションF・セレクト EX

コミュファ光10ギガの超高速通信はYOU TUBEなど動画配信サービスやオンラインゲーム、音楽配信サービスなど、高速ブロードバンド環境を必要とするコンテンツには最適です。

またパソコンやスマホで映像サービスを見るだけでなく

現在は音楽や動画やゲームなどのダウンロード販売も普及してきております。

またクラウドなどの利用によりデータはインターネット上の保存先にあり、必要な時にデータのやり取りをするのも当たり前になってきております。

そうなるとインターネット回線のスピードが重要となります。スピードを求めると数あるインターネットサービスの中でも光回線がベストです。

光回線だったら今のところ上り/下りも最大概ね1Gbpsのサービスが主流ですが、コミュファ光の上り/下りも最大概ね10Gbpsのプランの登場は、高品質動画配信サービスやクラウド時代にとっては魅力的ですよね。

しかし上り/下りも最大概ね10Gbpsの通信を実現するには、光回線だけが10ギガではいけません。「10ギガ対応の無線LANルーター」が必要です。またルータとパソコンをつなぐLANケーブルも「10GBASE-T対応」のLANケーブルが必要です。パソコンのLANケーブル接続口のLANポートも「10G対応のLANポート」が必要です。Wi-FIも10ギガ通信を活かすためには、通信速度の理論値の最大が9.6Gbpsの「Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)」が望ましいですよね。

「10ギガ対応無線LANルーター」「10GBASE-T対応のLANケーブル」「10G対応のLANポート」の環境を準備することができたら「コミュファ光 5G・10G」のプランを選ぶという選択もあるのではないでしょうか。

コミュファ光10Gbps

従来のコミュファ光は1ギガ・300メガ・30メガの3タイプの通信速度から選ぶことができましたが、今回新たに開始された10ギガプランは従来の1ギガと比べたら通信速度は10倍速い!!

またコミュファ光は電力系光回線で月額料金も比較的に安く使い勝手もよく豪華なキャッシュバックキャンペーンも行っています。ネットでのコミュファ光の評判も上々です。

コミュファ光・フレッツ光・SoftBank光の10ギガでおトクなのは?

コミュファ光の提供エリアは従来の東海地方の(静岡県、愛知県、岐阜県、三重県)です。新たに長野県エリア(長野エリアでは10ギガ・5ギガプランは現在ご利用いただけません)も追加され、ますますコミュファ光の魅力が広がっていますが、

2018年12月より5ギガ・10ギガのサービスを開始したコミュファ光ですが、

2020年4月1日よりフレッツ 光クロスが10Gbpsサービスを、SoftBank 光 ファミリー・10ギガもサービスを提供開始しました。

コミュファ光に引き続きフレッツ光やSoftBank光の10ギガの登場により超高速通信サービスが充実してきましたが、

コミュファ光 5G・10Gホームの魅力は速度はもちろんですが何といっても月額料金の安さです!

それではコミュファ光、フレッツ光、ソフトバンク光の3社のホームタイプでの10ギガプランの月額料金を比較してみましょう。

単刀直入に言いますとコミュファ光5ギガ・10ギガのおトクさが際立ってきます!月額料金は割引プランとの兼ね合いで少々複雑になってきますが順を追って説明いたします。

コミュファ光、フレッツ光、ソフトバンク光ともに新規での加入と同時に「割引サービス」がうけられます。それにより月額料金は割引されますが一定期間が経過すると割引はなくなる、もしくは割引が継続されます。

そのため最初の1年~3年間の月額料金とそれ以降の月額料金が異なります。

両方の月額料金を掲載しておりますので何年か経った時にどう月額料金が変化してくるのかにも注目してみてください。

フレッツ光の10ギガプラン

まずはフレッツ光ですが

NTT東日本のフレッツ 光クロスは「クロススタート割(30ヵ月間)1,200円割引」を適用することで月額5,100円になります。ただし「別途プロバイダ加入が必要」です。31ヵ月目以降はクロススタート割が終了しますので月額6,300円となります。(別途プロバイダ料金が必要)

フレッツ光の10ギガは月額5,100円、31ヵ月目以降は月額6,300円(別途プロバイダ料金)で利用できます。

フレッツ光はプロバイダ料金が別途必要となりますので月額料金は一番割高となります。月額料金の安さで選ぶなら選択筋には一番程遠い10ギガサービスがフレッツ光と言えるでしょう。

SoftBank光の10ギガプラン

SoftBank 光 ファミリー・10ギガは「5年自動更新プラン」で「スタートキャンペーン(24ヵ月間)1,100円割引」を適用して月額4,700円です。25ヵ月目以降には5,800円となります。

SoftBank 光の10ギガは月額4,700円!24ヵ月以降5,800円で利用できます!

コミュファ光の10ギガプラン

対するコミュファ光10ギガプランは「10ギガダブル割、10ギガスマートホーム割適用」して「ギガデビュー割2020 月額料金を最大12カ月間 毎月1,420円割引、13カ月目以降毎月420円割引」で10Gホーム EXで月額4,930円です(プロバイダ料金込み)!13カ月目以降は月額5,930円!

コミュファ光10ギガは月額4,930円!13ヵ月以降5,930円!

3社の10ギガプランを比較

フレッツ光 30ヵ月間(クロススタート割 1,200円割引) 31ヵ月目以降
NTT東日本のフレッツ 光クロス・10ギガ(別途プロバイダ料金が必要) 5,100円 6,300円

SoftBank 光 24ヵ月間(スタートキャンペーン 1,100円割引) 25ヵ月目以降
SoftBank 光 ファミリー・10ギガ(プロバイダ料金込み) 4,700円 5,800円

コミュファ光 12ヵ月間(ギガデビュー割2020 1,420円割引) 13ヵ月目以降(ギガデビュー割2020 420円割引)
コミュファ光10ギガプラン(プロバイダ料金込み) 4,930円 5,930円

コミュファ光の10ギガはプロバイダ込みとプロバイダ別から選べる

コミュファ光のホームタイプのプラン名には

10Gホーム EX

10Gホーム・セレクト EX

などがありますが、

5Gホーム EX(月額3,930円)、10Gホーム EX(月額4,930円)はプロバイダ一体型のコミュファ光です。プロバイダはコミュファ光です。

5Gホーム・セレクト EX(月額3,730円)、10Gホーム・セレクト EX(月額4,130円)はプロバイダをコミュファ光以外から選ぶプランとなります。

月額料金がトータルでお安くなるのは10Gホーム EXなどのプロバイダ一体型のコミュファ光となります。

コミュファ光は最大37,000円のキャッシュバックがもらえます。

コミュファ光を新規でお申し込みする場合はWEBキャンペーンからのお申し込みで最大37,000円のキャッシュバックが貰えるキャンペーンを実施中です。その他の特典も豪華で他社違約金を負担してくれたり戸建て住宅の工事費実質無料キャンペーンを実施していたりで総額合計最大91,000円のキャッシュバックを実施中です!!このクラスのキャッシュバックは今現在ではauひかり、ソフトバンク光と同等です。

最大3万7千円のキャッシュバック!

コミュファ光工事費実質無料!

他社違約金も負担!

auスマホをご利用中なら「auスマートバリュー」も適用できます!

下記のリンク先では豪華キャンペーンにお申込みできるコミュファ光の詳細・お申し込みサイトをご紹介しております。

SoftBank 光 お申し込み