楽天ひかりは信頼実績フレッツ光回線!楽天モバイル株式会社
楽天モバイル株式会社 楽天ひかりのご紹介は終了しました。
→その他にも光回線のキャッシュバックキャンペーンを実施中です。
楽天モバイルは第4のキャリアを2020年4月に開始!Rakuten Mobile + Rakuten光の組み合わせで両方が1年間無料キャンペーンを実施中です!
楽天モバイル株式会社の楽天ひかりはスマホ(携帯電話)とおうち(光回線)のセットでお申込みするとどちらも1年無料になります!ファミリータイプ5,280円(税込)、マンションタイプ4,180円(税込)の月額料金が完全無料です!
スマホとおうちのセットで1年無料キャンペーンは今現在終了しております。
楽天モバイルのRakuten UN-LIMITはプラン料金2,980円が1年無料で35,760円おトク。
楽天ひかりのファミリータイプ5,280円が1年無料で63,360円おトクです。
合計すると99,120円もおトクになります!携帯電話と光回線を楽天モバイルにするだけでおトク感は抜群!
さておトクなキャンペーンではじめられる楽天モバイル株式会社の楽天ひかりですが、楽天モバイル株式会社の楽天ひかりの公式ページは下記のリンク先から確認いただけます。リンク先の「お申し込み」に必要事項を記入して楽天モバイル株式会社より連絡があるのを待つだけです!楽天ひかりのお申し込みや特典の応募は全て簡単に行えます。おトクに快適な光回線をはじめよう!


楽天モバイル株式会社の楽天ひかりがおトクなのは1年無料キャンペーンだけではありません!
光回線の導入にあたり何かと負担となる標準工事費ですが、楽天ひかりへ他社の光コラボやフレッツ光からの転用の方の場合はファミリータイプ、マンションタイプともに無料です。
新規で楽天ひかりをお申込みする場合は条件により標準工事費が必要です。
楽天モバイル株式会社の会社概要
楽天モバイル株式会社は楽天グループの一部でNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに続く第4のキャリアです。
2017年に楽天が携帯電話事業への参入を発表してから、2018年に楽天株式会社の100%子会社として楽天モバイルネットワーク株式会社を設立。2019年4月に商号を楽天モバイル株式会社に変更。

楽天モバイル株式会社
会社名 | 楽天モバイル株式会社 英文社名:Rakuten Mobile, Inc. |
||
---|---|---|---|
設立 | 2018年1月10日 | ||
代表取締役会長 | 代表取締役会長兼CEO 三木谷 浩史 | ||
所在地 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス |
||
事業内容 | 電気通信事業法に基づく電気通信事業その他通信に関する事業 |
楽天ひかりのお申し込み
Rakuten UN-LIMITとおうちのネット(楽天ひかり)で1年無料!
IPv6超高速回線対応のつなぐだけで簡単なルーターをプレゼント!
楽天モバイル株式会社の楽天ひかりは楽天モバイルと一緒にご契約するだけで両方ともに月額基本料1年無料です。また楽天ひかりの通信方式はIPv6「IPoE/IPv4 over IPv6(DS-Lite)方式」で通信の混雑を受けにくい次世代の接続方式を採用!回線速度最大1Gbpsの快適なインターネットをお楽しみいただけます。
取扱い特典詳細 | ||||||
月額料金1年無料 もしくは 月額料金大幅割引 |
特典 | ||||||
楽天モバイルと楽天ひかりのセット | 月額料金1年無料(開通月から12カ月間無料) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
楽天ひかりのみ | 開通翌月~13ヵ月目 月額料金2,000円割引 |
高速無線LANルーター | ||||||
楽天ひかり | IPv6超高速回線対応ルータープレゼント |
---|
手続き・その他 | ||||||
初期工事費 | 新規でお申し込みの場合に2,200円~19,800円必要。他社光コラボやフレッツ光からの乗り換えの場合は初期工事費不要0円。 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
初期登録費 | 新規でお申し込みの880円。他社光コラボやフレッツ光からの乗り換えの場合は1,980円。 |
楽天モバイル株式会社の楽天ひかりのご契約が無事に完了致しましたら、楽天モバイル株式会社でのお申し込みは最終的に楽天ひかりとお客様との直接のご契約となります。
楽天ひかりの月額料金
楽天ひかりは楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)と楽天ひかりのセットで1年無料(開通月から12カ月間無料)キャンペーンを実施中です。
楽天モバイルの楽天ひかりはRakuten UN-LIMITのご契約がありの場合はファミリータイプ・マンションタイプともに1年無料です。
スマホとおうちのネットのセット

スマホ(Rakuten UN-LIMIT)とおうちのネット(楽天ひかり)のセットだとどちらも月額基本料金が1年無料(開通月から12カ月間無料)になります。
一番お得なキャンペーンです。楽天ひかりは通常が月額5,280円(税込)。Rakuten UN=LIMITが通常は月額3,980円です。この月額料金が1年間無料です。
ファミリープラン(戸建) | 1年無料 通常料金 5,280円 |
||
---|---|---|---|
マンションプラン(集合住宅) | 1年無料 通常料金 4,180円 |
※上記の金額はプロバイダ料金が含まれた金額となります。
※価格は税込みとなります。
おうちのネットのみ

おうちのネット(Rakuten光)のみの契約でも月額料金は割引となります(楽天モバイル Rakuten UN-LIMITを契約なし)
開通翌月~13ヵ月目(12ヵ月)の月額料金が2,000円割引となります。
ファミリープラン(戸建) | 3,080円 通常料金 5,280円 |
||
---|---|---|---|
マンションプラン(集合住宅) | 1,980円 通常料金 4,180円 |
※上記の金額はプロバイダ料金が含まれた金額となります。
※価格は税込みとなります。
通常の月額料金

通常の料金です。
ファミリープラン(戸建) | 5,280円 | ||
---|---|---|---|
マンションプラン(集合住宅) | 4,180円 |
※上記の金額はプロバイダ料金が含まれた金額となります。
※価格は税込みとなります。
楽天ひかりの解約金
楽天ひかりは3年自動更新型割引(3年ごとに更新)です。開通月翌月を1カ月目として36カ月での解約時では解約金が必要となります。36ヵ月後の1ヵ月は解約金は必要ありません。
解約金 | |||||
楽天ひかり | 9,500円(解約月での解約は0円) |
---|
※解約の申し出がない場合は自動更新となります。
※解約更新月以外での解約には9,500円必要となってきます。
楽天ひかりの標準工事費
楽天モバイル株式会社の楽天ひかりは標準工事費が必要もしくは工事費0円の場合があります。
標準工事費が必要なのは楽天ひかりへ新規でお申込みいただく場合です。ファミリータイプ、マンションタイプなど回線タイプにより料金は異なります。また工事先への人員の派遣の必要性、屋内配線の新設の必要性などにより標準工事費は異なってきます。
標準工事費は2,200円~19,800円となります。詳細の金額は下記の表に記入しております。
標準工事費が0円の場合ですが、他社光コラボからのお乗り換え方、もしくはフレッツ光からお乗り換えの方は標準工事費は0円です。
また標準工事費とは別に「初期登録費」はお申込みする方全員が必要です。
初期登録費は楽天ひかりへ新規でのお申込みの方が880円(税込)、光コラボもしくはフレッツ光からのお乗り換えの方は1,980円(税込)が必要です。
新規でお申込み | 光コラボから乗り換え | フレッツ光から乗り換え | |||
初期登録費 | 880円(税別) | 1,980円(税別) | 1,980円(税別) | ||
---|---|---|---|---|---|
表純工事費 | 下記の表に記入 | 工事不要0円 | 工事不要0円 |
回線タイプ | 工事先へ人員派遣 | 屋内配線の新設 | 料金(税込み) | ||
マンションプラン | あり | あり | 330円/月×50回(16,500円) | ||
---|---|---|---|---|---|
あり | なし | 330円/月×26回(8,360円) | |||
なし | - | 330円/月×7回(2,200円) | |||
ファミリープラン | あり | あり | 330円/月×60回(19,800円) | ||
あり | なし | 330円/月×26回(8,360円) | |||
なし | - | 330円/月×7回(2,200円) |
楽天ひかりの対応プロバイダはRakutenブロードバンド
楽天ひかりのインターネット接続サービスを提供するプロバイダは「Rakutenブロードバンド」です。
Rakutenブロードバンドは楽天ひかり以外にもフレッツ光やドコモ光でもご選択いただけます。

楽天ひかりはIPv6「IPoE/IPv4 over IPv6(DS-Lite)方式」
楽天ひかりはIPv6「IPoE/IPv4 over IPv6(DS-Lite)方式」の採用によるインターネット環境を標準提供しており快適なインターネット通信がお楽しみいただけます。IPv6の超高速通信を可能にするのは楽天ひかりに付属してくっるIPv6ルーターに接続するだけで簡単にはじめられます。
楽天ひかりのIPv6と従来のIPv4を、自動車の走る道路で例えると、従来のIPv4が渋滞している普通道路だとしたら、IPv6は渋滞のない高速道路のようなもの!
そのため混雑する時間帯こそ快適なインターネット通信が可能です。

利用者の声
rakutenひかりが遅いって人はv6接続できてないから v6接続すれば普通にイイ回線でビックリしてる
— KOKO (@koko_jujo) July 28, 2020
利用者の声2
楽天ひかり IPv6接続 IPoE(アルテリア・ネットワークス)の測定結果
— だいま仁 (@a300292) July 23, 2020
Ping値: 16.3ms
下り速度: 571.39Mbps(超速い)
上り速度: 305.08Mbps(非常に速い)https://t.co/7LGWvDNYUc #みんなのネット回線速度