どんなときもWiFiは本当にいいの?株式会社グッド・ラック
2019年3月より開始した株式会社グッド・ラックのどんなときもWiFiは月額3,480円で完全無制限の使い放題回線です。CMなどでも幅広く展開しており人気が人気を呼んでおります。現在のどんなときもWiFiの利用者数は30万人ユーザーを超えたとも聞きます。この数字はポータブルWiFiとしては大ヒットですよね。
どんなときもWiFiはサービスの安定供給の観点から2020年4月3日より当面すべての新規お申込み受付を停止しております。
今回のどんなときもWiFiの新規お申し込み受け付け停止ですが、どんなときもWiFiの利用者に通信速度制限が行われているのではないかと思われます。今年の初めごろより兆候はあったようですが、速度制限の要因はヘビーユーザーの存在にあるのかもしれません。どんなときもWiFi側はコロナの影響もあげているようですが、昨年のサービス開始からわずか1年の間に30万人ユーザーに達しております。モバイルWiFi市場としては30万人は大きな数字です。そのためトラフィック量が増大していることが考えられます。そのため何らかの規制が入ったのではないかと思います。
どんなときもWiFiの新規お申し込み受け付けの状況が変わり次第に当サイトでもご報告致します。
どんなときもWiFiもおすすめのですが、どんなときもWiFiよりも当サイトで現在一押しなのが「株式会社エヌズカンパニーのPocket WiFi」です。法人向け回線を個人が利用できるポケットWiFiです!個人と法人回線では電波の割当枠が別物!法人回線はずっと快適にインターネット通信が楽しめる!月額料金も3年間ずっと3,600円!詳細は下記のバナーをクリック!
さらに、どんなときもWiFiは使い放題でありながら、ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアの回線を自由に切り替えられます。エリア外であった場合の切り替えや、通信状況を見ながら自動で切り替えてくれるすぐれものです(個々人でのキャリアの選択はできません)
月額料金に関してもシンプルでしかも安い!
どんなときもWiFiは月額料金が3,480円(1~24ヶ月)それ以降は3,980円!
上記の料金となっており、数多の料金プランの中でもシンプルであり、月額料金も低価格といってもいいです!
月額料金 | 3,480円(1~24ヵ月) 3,980円(25ヵ月目以降) | ||
---|---|---|---|
端末代金 | レンタル無料 | ||
契約事務手数料 | 3,000円(初月のみ) |
契約期間 | 24ヵ月 | ||
---|---|---|---|
契約期間内の解約料 | 12ヶ月以内:19,000円(税抜) 13~24ヶ月以内:14,000円(税抜) 26ヶ月目以降:9,500円(税抜) 更新月:0円(税抜) |
月額料金のお支払いはクレジットカード、または口座振替が利用できますが、お申し込みで簡単にご契約できるのはクレジットカードとなります!!
口座振替の場合は身分証明書の提出や申請自体に時間がかかるため、すぐにポケットWiFiが使えないというデメリットがあります。クレジットカードなら即日契約出来て通信機器が届いたらすぐにご利用いただけます!


現在どんなときもWiFiは当面すべての新規お申込み受付を停止しております。
どんなときもWiFiの株式会社グッド・ラックは提供する通信が完全無制限のサービスです。どんなときもWiFiは2019年3月にはじまったモバイルWiFiですが、以前はテレビコマーシャルでも良く見かけたことかと思います。2020年のどんなときもWiFi開始から1年が経ちWiFi利用者数も30万人ユーザーを突破したと言われており、モバイルWiFi市場としては大成功のモバイルWiFiです。
成功の要因は、データ通信が完全無制限というところではないでしょうか。スマホの普及とともに3キャリアも大容量の通信プランを掲げてますが、やはりどんなときもWiFiの完全無制限の使い放題回線は非常に魅力ですよね。
どんなときもWiFiの株式会社グッド・ラックはどのような会社でしょうか。
どんなときもWiFiの株式会社グッド・ラックは株式会社オールコネクトの子会社となります。オールコネクトが取り扱っているのは「BroadWiMAX」「NEXT mobile」などございます。
モバイルWiFi市場では新参の企業でなく実績・経験のある信用のある企業です。
どんなときもWiFiサービスの会社概要
会社名 | 株式会社 グッド・ラック | ||
---|---|---|---|
代表取締役 | 佐々木 允浩 | ||
設立日 | 平成22年3月17日 | ||
本社住所 | 〒910-2178 福井県福井市栂野町第15号1番地2 | ||
TEL | 0120-048-277 | ||
事業内容 | インターネット接続サービス インターネット会員サービス その他インターネット関連事業 |
||
事業者区分 | D-27-00408 |
どんなときもWiFiが「新規での受付停止」に至った理由
どんなときもWiFiの利用者数は30万人ユーザーを超えたポータブルWiFiとしては大ヒットのサービスですが、
度重なる通信障害と、どんなときもWiFiを運営する株式会社グッド・ラックの後手後手の対応のまずさにより、大問題に発展しているようです。
サービスの開始当初は問題なかったのですが、時間が経つにつれて、以前と比べて通信速度がでなくなってきたなんて声が聞かれてきました。
また通信速度の低下だけでなく、エラーがおきてネットが繋がらなかったこともあったようです
2019年末ぐらいからどんなときもWiFiの速度遅延についての発言がSNS上では目立つようになり、
特に2020年2月下旬の大規模障害で1週間近くネットが繋がりにくくなったときがありました。その時は期間限定で「違約金免除で解約が可能」「月額料金の軽減」などの対応、案内があったようですが、
後ほど「解約は認めない、休止でなら認める」などなど株式会社グッド・ラック側の対応が二転三転した模様でした。
二転三転した理由の一つに実は解約する人数が予想以上に多かったのではとのことでした。
そして4月3日からの「新規での受付停止」となったようです。
結局、利用者数が30万人ユーザーで通信に要するトラフィック量が多すぎるのかもしれません。
さらに、完全無制限の使い放題回線ですから月間1T(テラ)以上を利用するヘビーユーザーの存在があるといいます。ヘビーユーザーはトラフィック量が桁違いに多すぎるため、通信規制が掛かっているのではないでしょうか。
表立ってはあまり公表されていませんが、2020年4月からはMVNO業者が提供するポケットWiFiについては、4月から「最大100G制限」で全て統一となっております。
どんなときもWiFiのホームページでは100G制限については今現在は記入してないですが、
利用者が月100G以上ご利用頂いた段階で速度制限がかかる形となっているのではないかと思います。
これから先の展開は実際のところ分からないですが、もともと料金的にもおトクなサービスです。通信トラフィックの問題が解決したら、当初の快適なモバイルWiFiに戻ることを信じております。ヘビーユーザーの方にとっては、今までのような月間1T(テラ)を超える使い方はできないでしょうが、ライトなユーザーから若干ヘビーユーザーぐらいであれば、安くて快適な「どんなときもWiFi」に戻ることを期待しております!
どんなときもWiFiのおすすめできるポイント!!
どんなときもWiFiのおすすめポイントをピックアップ!
どんなときもWiFiのおすすめポイント
データ容量無制限でネット使い放題
トリプルキャリアでネットワークに対応
2年定額の月額3,480円(税抜き)
世界131ヵ国対応の海外利用もOK
利用開始が早い!最短即日発送!
どんなときもWiFiのお申し込み
月額3,480円でデータ容量無制限!使用エリアが広範囲!
海外でも利用できる!ドコモ,au,SoftBankのトリプルキャリア!
株式会社グッド・ラックのどんなときもWiFiは月額料金は月額3,480円(税抜き)の低価格です!インターネットはデータ容量無制限で使い放題です。またドコモ・au・SoftBankのトリプルキャリアネットワークに対応!電波の状況により自動でネットワークを切り替えてくれます。
月額料金・初期費用・違約金について
月額料金
月額料金は「クレジットカード払い」「口座振替」となります。
月額料金 | 3,480円(1~24ヵ月) 3,980円(25ヵ月目以降) |
---|
初期費用
契約事務手数料 | 契約期間 | 自動更新 | 追加SIM |
3,000円(初月のみ) | 24ヵ月 | あり | 不可 |
違約金
契約期間 | 24ヵ月 |
~12ヶ月以内 | 19,000円(税抜) |
13~24ヶ月以内 | 14,000円(税抜) |
26ヶ月目以降 | 9,500円(税抜) |
更新月 | 0円 |